名物ホール | 鶴見№9 打ち下ろしでフェウェイが広く、ティショットが思いっきり打てるミドルホール。 鶴見№14 晴れた日には、はるか四国・豊後水道が眺望できる。 由布№2 鶴見岳・由布岳に向かって打ち下ろすダイナッミクで景観も素晴らしいロングホール。 |
||
---|---|---|---|
ドラコン推奨ホール | 鶴見 OUT 9番 IN 18番 由布 OUT 2番 IN 17番 |
||
ニアピン推奨ホール | 鶴見 OUT8番 IN 16番 由布 OUT8番 IN 16番 |
||
キャディ | 鶴見コースのみキャディ付可能。組数に限りがあるため、ご希望の場合はお電話にてご予約下さい。 | ||
周囲の環境・景観 | 速見ICから3分でクラブハウスとアクセス抜群!遠方の方でも大変便利です。 九州で2番目に古い歴史あるコース。 鶴見コース:1930年に開場で、フェアウェイが広く自然の地形をそのまま生かした18ホールズ。GPSナビ付カートで全日フェアウェイにカート乗入れが出来のびのびプレーできる。 晴れた日には、はるか四国・豊後水道が眺望できる雄大な丘陵コース。ティグランドが高く打ち下ろしの9ミドルホールは当コースの代表的ホール。ティショットも思いっきり打てます。 由布コース:九重連山、耶馬溪の山々を望む変化に富んだ18ホールズ。ナンバー2ロングホールは鶴見岳・由布岳に向かって打ち下ろすダイナミックで景観も素晴らしいホール。リモコンの電磁誘導カートで気軽にセルフプレーが出来る。 (由布コースは電磁誘導カートにつきフェアウェイ乗入れ出来ません) |
||
クラブハウス | 3階建ての吹き抜けになっており、高級感あふれるロビー。 ロビーの広さには圧巻されます。 |
||
コンペルーム | 最大80名まで収容。部屋数:7部屋 コンペルームご利用の際はワンドリンク制となります。 |
||
プロショップ | 広いプロショップでは量販店に劣らない品揃え。 | ||
レストラン | 最大100名収容。 | ||
コース内売店 | 自販機のみ。 |